こんにちは!!
水戸市の整理収納アドバイザーのあいです。
「Tanpopo Rhythm」では
毎日の暮らしがちょっとラクに
ちょっと楽しくなるような
「訪問整理収納サポート」を行っています。
私事ですが、もともとNFTをやっていて
何かをクリエイトすることが好きです。
そんな話をしていたところ、
ロゴ作成をやらせていただくことになりました。
いっぱい話をしながら
イメージ通りのモノに近づいていく。
何かを作る→喜んでもらえる→笑顔になる!
私が、もっともうれしいコトです。
今回のご依頼主様

看板にするロゴを作りたい!
水戸市の珈琲店:Roaster Attacher(アタッシェ )様
オーナーこだわりの珈琲豆を販売していて
ラテアートも上手!!
ラテアート教室なども行っています。
気さくなオーナーさんで
飲めなかったはずの珈琲が飲めるように。
詳しくはInstagramをチェック!

ご要望・希望イメージ
希望のイメージがはっきりしていて、
用途もはっきりしていました。
イメージを手書きで表現してくれて
好きな雰囲気が伝わってきたので
作りやすかったです。
ラフが出来上がってから、
納得いくまで調整をさせていただきました。


- 1相談・依頼
「イメージはあるんだけど、形にできない」と
ご相談を受けました。 - 2ヒアリング
イメージや好きな絵柄を
教えていただきました! - 3制作開始
インクスケープで
ペジェ曲線技法を使って作成。 - 4調整
時間が合ったので
リアルタイムで細かいところの調整。 - 5完成
無事にイメージ通りのモノが完成!
出来上がったロゴ
オーナーこだわりのラテアートのクマちゃんを
モチーフにしたロゴの完成。
ほっぺの角度や線の細さなど、
オーナーのこだわりが詰まったものが
作れてとてもうれしいです。

お客様の声や反応
- 感想やリアクションがあれば教えてください!

まとめ
私は、一人一人の笑顔を大切にしたいです。
なぜかというと、笑顔を見ると私も笑顔になれるから。
だから、しっかり寄り添って
こだわりのモノを作っていきたい。
ぜひ、ロゴ作成などお困りごとがありましたら
ご相談ください♪